みちのくルカサーのブログ

音楽、ギター、機材等について綴るブログ

ボリュームペダルの位置

どうも、みちのくルカサーです。突然ですが、みなさんは ボリュームペダルを使われる場合、右側 or 左側、どちらに置かれますか? 恐らく、右側に置かれている方が圧倒に多いかと思われますが、自分の場合は、左側に置いてます。恐らく、信号の流れ(エフェクターの接続順序)で考えますと、ボリュームペダルの接続は、最初の方になる為、右側が多いのかと・・・。ちなみに、右側にボリュームペダル(ワウペダルも)があると、ペダルを操作した際、ギターに足がぶつかり、ギターが揺れ、安定しない(弾きにくくなる)等、ございませんか?左足であれば、ペダルを操作してもギターとぶつからず、ペダルを操作しても、ギターは揺れませんよね。

f:id:michinoku_lukather:20211010201346j:plain

弾きやすさを考えたら、ボリュームペダル、ワウペダル は、左側に置かれることをオススメします。ちなみに、ボリュームペダルを左側にセッティングしているギタリストと言えば、

 

① スティーブ・ルカサー

↓ ラック時代(2000年代前半)の足下 ↓

f:id:michinoku_lukather:20211010202212p:plain

↓ ちょっと前(2012年頃)の足下 ↓

f:id:michinoku_lukather:20211017170906j:plain

↓ 最近の足下 ↓

Toto & ZFG: Steve Lukather, Trevor Lukather & Sam Porcaro | GITARRE & BASS

 

ラリー・カールトン

Rig Rundown: Larry Carlton - Premier Guitar

 

③ 増崎 孝司さん

↓ コンパクトエフェクターバージョン ↓

Xotique Japan Shop【エキゾティーク】@PLEKリペア大好評稼働中 on Twitter:  "増崎さん(@takashimasuzaki)はThree Dots S、LP Type、そしてヴィンテージのFenderを使用。  それぞれのシチュエーションに合ったどれも増崎さんらしい素晴らしいサウンド! 新導入の ...

↓ Fractal Audio Systems FX-8 バージョン ↓

Fractal Audio Systems FX8 Takashi Masuzaki System | Rig KEY SHINSAIBASHI

 

④ 春畑 道哉さん

TUBE春畑道哉氏の機材紹介|News ニュース|Free The Tone

 

みなさん、ジャンクションボックスは、右側ですので、左側のペダルまでは、長いパッチケーブルで接続しているようです。しかし、ボリュームペダルを左側に置いている方は、ホント少ないですね・・・。操作性が向上するので、すごくオススメですよ。ちなみに、マルチエフェクタープロセッサー)で、左側ペダル製品、ありませんかね。ほとんど右側ですよね。