みちのくルカサーのブログ

音楽、ギター、機材等について綴るブログ

往年のラック名機をコンパクトで再現するなら ・・・

どうも、みちのくルカサーです。過去のブログにて、スタジオ系ギタリスト定番ラック機材を色々と紹介させて頂きましたが、近年の技術進歩に伴い、コンパクト・エフェクターでもラック機材と同レベルのサウンドが出せる時代になったと思います。今回は、往年の名機ラック機材をコンパクト・エフェクターで再現するなら、どのコンパクト・エフェクターがよいか? について、色々と記したいと思います。過去ブログのリンクも貼っておりますので、ご一読頂ければ、有難いです。

 

【 プリアンプ 】

(1) Solodano X88R

(2) CAE 3+ SE

この プリアンプ をコンパクトで再現するなら、これ ↓ でしょう!

Strymon / IRIDIUM

Soldano X88R , CAE 3+ SE 同様、Strymon / IRIDIUM には、3種類のモード(Fender:クリーン / VOX:クランチ&リズム / Marshall:リード)が入っており、1台で多彩なサウンドが再現できます。

michinoku-lukather.hatenablog.com

 

【 Compressor 】

dbx / 160A

この Compressor をコンパクトで再現するなら、これ ↓ でしょう!

Maxon / CP9Pro+

↑ 日本のマクソンが開発・販売しているコンプ。公式製品ページにdbx 系であることを示す言葉はありませんが、Q&A ページに「最新dbx IC4315を採用しており、ラックタイプのコンプレッサーとほぼ同等な性能が得られます」と説明があります。又、海外代理店の製品ページには、より明確に「Studio-grade DBX Compression circuit in a pedal」(スタジオ品質のdbx コンプレッション回路を搭載)と書かれています。

 

【 Chorus 】

Dytronics / CS-5

この Chorus をコンパクトで再現するなら、これ ↓ でしょう!

Eventide / TriceraChorus

↑ 本機同様、3 Voice(Left, Center, Right)の Tri Chorus。Detune も搭載され、リッチなサウンドが出せます。

michinoku-lukather.hatenablog.com

 

【 Delay (1) 】

(1) Roland / SDE-3000

この Delay をコンパクトで再現するなら、これ ↓ でしょう!

Strymon / DIG

モジュレーションも搭載されており、Roland / SDE-3000 同様に 広がりのある Delay サウンドが再現出来ます。

michinoku-lukather.hatenablog.com

 

【 Delay (2) 】

TC Electronic / 2290

この Delay をコンパクトで再現するなら、これ ↓ でしょう!

TC Electronic / Flashback

↑ やはり 本家 TC Electronic製の再現性は抜群!(2290モードあり)

 

【 Other 】

Eventide / H3000

この エフェクター をコンパクトで再現するなら、これ ↓ でしょう!

Eventide / H9

↑ 本機と比べても遜色なし。さすが コンパクトながら、9万円もするだけあります。

michinoku-lukather.hatenablog.com

 

いずれ これらの " 最強コンパクト・エフェクター " にて、エフェクト・ボードを作成したいと思います。(野望!)