みちのくルカサーのブログ

音楽、ギター、機材等について綴るブログ

音作り

気になる空間系ペダル ・・・ BOSS / TE-2

どうも、みちのくルカサーです。空間系のサウンドを ひと工夫したく、最近 このペダルが気になっております。 BOSS / TE-2(Tera Echo) この TE-2(Tera Echo)は『 ディレイともリバーブとも違う新感覚の空間系エフェクト 』という事で、2013年に発売され…

ライブ時におけるクリスタル・クリーン・サウンドの出し方

どうも、みちのくルカサーです。80年代 ~ 現在まで 多用されている クリスタル・クリーン・サウンド。歌モノのバッキングでは、特に威力を発揮し、レコーディングで多用されている方も多いかと思います。(澄み切った煌びやかなサウンド、魅力ですよねぇ~…

スタジオ系ギタリスト定番機材 ・・・ AUDIOARTS ENGINEERING / Model 4100

どうも、みちのくルカサーです。今回は、久々にスタジオ系ギタリスト定番機材を紹介したいと思います。今回は、これ ↓ です。 AUDIOARTS ENGINEERING / Mode 4100 Parametric EQ - Preamp 80年代~90年代 スタジオ系ギタリストのラックにて、Para EQ - Pream…

スティーブ・ルカサー 歴代使用ギター 其の肆

どうも、みちのくルカサーです。今回は、久々に スティーブ・ルカサー 歴代使用ギターをご紹介したいと思います。今回は、こちら ↓ です。 James Tyler / Puffy ↑ Puffy という名前で知られるこのギターは、James Tyler / Studio Elite ベースとしたスティー…

スタジオ系ギタリスト定番機材 ・・・ Lexicon PCM42

どうも、みちのくルカサーです。今回は、スタジオ系ギタリスト定番のディレイを紹介したいと思います。 Lexicon PCM42 / Digital Delay Processor Lexicon PCM42 は、1982年に発表された機材で、約40年前としては 画期的な 2.4秒のディレイ(メモリー増設で …

Steve Lukather 最新エフェクト・ボード

どうも、みちのくルカサーです。今回は、スティーブ・ルカサーの最新エフェクト・ボードをチェックしてみたいと思います。最新のエフェクト・ボードは、こんな感じです。昔(冷蔵庫のようなラック機材)に比べれば、非常に簡素化(?)されて、かなりコンパ…

スタジオ系ギタリスト定番機材 ・・・ RANE / SM 26B(SPLITTER MIXER)

どうも、みちのくルカサーです。今回は 久しぶりに スタジオ系ギタリスト定番機材を紹介したいと思います。今回紹介するのは、RANE / SM26B(SPLITTER MIXER)です。80年代、90年代のラック全盛期、多くのラック・エフェクターを使用するギタリストの必需品…

スティーブ・ルカサー 歴代使用ギター 其の参

どうも、みちのくルカサーです。今回は、久々に スティーブ・ルカサー 歴代使用ギターをご紹介したいと思います。スティーブ・ルカサーと言えば、MUSIC MAN LUKE や コンポーネント系ストラトをイメージされている方が大半かと思いますが、デビュー当時は、…

80年代の名機! Marshall / JCM800

どうも、みちのくルカサーです。今回は、Marshall / JCM800 について 色々と綴ってみたいと思います。80年代のポップス、ハードロック、ヘビーメタルを聴いていた方なら、誰しもが耳にしたことのある Marshall / JCM800 。ギターキッズだった(今も?)自分…

スティーブ・ルカサー 歴代使用ギター 其の弐

どうも、みちのくルカサーです。今回は、スティーブ・ルカサー 歴代使用ギターをご紹介したいと思います。今回ご紹介するのは、惜しげもなく 斬新的な改造施した このギター ↓ です。(Fender Vintage Start を惜しげもなく改造 ・・・) ↑ ヘッドのロゴより、1…

復活望む!JTOピックアップ

どうも、みちのくルカサーです。James Tyler の最近のモデルでは、JTOピックアップが搭載されたモデルを全く見かけなくなりました ・・・。個人的には、James Tyler Guitars と言えば、やっぱり JTOピックアップが搭載されたギターを真っ先に思い浮かべます。 …

エディ・ヴァンヘイレン 90年代の機材

どうも、みちのくルカサーです。ロックギターの革命児でもある エディ・ヴァンヘイレン。彼の演奏もさることながら、サウンド面での素晴らしさに憧れている方、とても多いかと思います。ちなみに、自分も大好き/大好物なサウンドです! みなさんは、どの時代…

コンプレッサー、変えました!

どうも、みちのくルカサーです。最近 コンプレッサー 及び コンプレッサーの接続順を変えました。以前は、Xotic / SP Compressor をギターを一番最初に接続(かけっぱなし)しておりましたが、最近は、これ ↓ に 変えました。 Maxon / CP9Pro+ ↑ コンプレッ…

スタジオ系ギタリスト定番機材 ・・・ YAMAHA SPX90

どうも、みちのくルカサーです。今回は、久しぶりに スタジオ系ギタリスト定番機材 を紹介したいと思います。今回紹介するのは、YAMAHA / SPX90 です。 YAMAHA / SPX90 ↑ リバーブ、ディレイ、コーラス、ピッチ・チェンジ等、多数のエフェクト・プログラムを…

スティーブ・ルカサー 歴代使用ギター 其の壱

どうも、みちのくルカサーです。今回は、スティーブ・ルカサー 歴代使用ギター(TOTO 1st Album時)をご紹介したいと思います。現在使用しているギターとは、全く異なりますが、昔から相変わらずいい音してますよねぇ。 Gibson / Les Paul Deluxe 1971年製 ↑…

最近お気に入りの歪み

どうも、みちのくルカサーです。ここ最近、機材のダウンサイジングを本格的に検討しており、歪みもコンパクト・エフェクター化すべく、試行錯誤した結果、『 Ibanez / TUBE SCREMAER MINI + Suhr / Eclipse(直列接続)』で 落ち着きそうです。Suhr / Eclip…

歪みにおけるパワーアンプの重要性

どうも、みちのくルカサーです。最近も、自宅でギターを弾く機会が多く、何かとライン(ヘッドフォン)での音出しが多いですが、歪みの音作りにおけるパワーアンプの重要性を改めて感じております。最近、便利な 真空管タイプのプリアンプが多いですが、ライ…

スティーブ・ルカサー 歴代使用アンプ ~ 1997年頃 ~

どうも、みちのくルカサーです。今回は、久々に スティーブ・ルカサーが使っていた 歴代のアンプ(1997年頃)を ご紹介したいと思います。 RIVERA / BoneHead ↑ スティーブ・ルカサーとポール・リヴェラ が共同で開発し、1997年に極わずかな生産台数で誕生し…

オススメ機材(コンパクトミキサー)

どうも、みちのくルカサーです。今回は、オススメ機材(コンパクト・ミキサー)をご紹介したいと思います。複数のステレオ空間系エフェクターのパラレル接続において、必須のアイテムとなっております。 ART / Power MIX Ⅲ このミキサーの特徴は、以下の通り…

音作りの参考に!

どうも、みちのくルカサーです。お陰様をもちまして 本ブログが3年目を迎える事ができました。本ブログに関し、色々とご意見等を頂き、誠に有り難うございます。今後もみなさんに役立つ情報をお届け出来るよう、努めて参ります。さて今回は、いい音を出して…

スティーブ・ルカサー歴代使用アンプ ~ 1994年 ~ 1996年 頃

みちのくルカサーです。今回は 久しぶりに スティーブ・ルカサーが使っていた 歴代のアンプをご紹介したいと思います。今回ご紹介するのは、1994年~1996年頃に使用していたアンプですが、この頃と言えば、Los Lobotomy でも活動していた頃ですね。その頃は…

スタジオ系ギタリスト定番ラック機材 ・・・ Lexicon PCM70

どうも、みちのくルカサーです。今回も引続き スタジオ系ギタリスト定番ラック機材をご紹介させて頂きます。今回(第10弾)は、Lexicon PCM70 です。この機材は、色々なギタリストのラック 及び スタジオで ホントよく見かけました。 Lexicon / PCM70 ↑ Le…

スティーブ・ルカサー 歴代使用アンプ ~ 1980年代後半 ~ 1990年代前半

どうも、みちのくルカサーです。今回は 久しぶりに スティーブ・ルカサーが使っていた 歴代のアンプ をご紹介したいと思います。今回ご紹介するのは、1989年頃 ~ 1992年頃に使用していた アンプです。この頃、スティーブ・ルカサーは 初のソロアルバム 『 L…

スタジオ系ギタリスト 定番ラック機材 ・・・ Soldano Preamp

どうも、みちのくルカサーです。今回も スタジオ系ギタリスト 定番ラック機材 を紹介させて頂きますが、今回で なんと・・・ 第9弾になりました!お付き合い頂き、有難うございます。今回は、最近のプロセッサー(マルチエフェクター)シミュレート・アンプで…

スタジオ系ギタリスト 定番ラック機材 ・・・ Mesa Boogie Preamp

どうも、みちのくルカサーです。今回は、スタジオ系ギタリスト 定番ラック機材をご紹介したいと思います。第8弾となる今回は、Mesa Boogie Preamp です。この機材も、スタジオ系ギタリストのラックでは、よく見かけましたね。フロントパネルに搭載されてい…

スティーブ・ルカサー 歴代使用アンプ ~ 1988年頃 ~

どうも、みちのくルカサーです。今回は、スティーブ・ルカサーが使っていた 歴代のアンプ(1988年頃)を ご紹介したいと思います。1988年と言えば、TOTO のアルバムでは " The Seventh One " が発表された年です。" The Seventh One " のレコーディングでは…

スタジオ系ギタリスト 定番ラック機材 ・・・ VHT Power Amp

どうも、みちのくルカサーです。今回は、久々に スタジオ系ギタリスト 定番ラック機材 をご紹介したいと思います。第7弾となる今回は、VHT Power Amp です。VHT製パワー・アンプ も 多くのギタリストのラックでよく見かけた 憧れの機材でした。代表的なモデ…

スティーブ・ルカサー 歴代使用アンプ ~ 1985年頃 ~

どうも、みちのくルカサーです。今回は、久々に スティーブ・ルカサーが使っていた 歴代のアンプ(1985年頃)を ご紹介したいと思います。1985年頃、TOTOのアルバムで言うと、Isolation の時期です。この頃のスティーブ・ルカサーのメインアンプは、Mesa Boo…

スタジオ系ギタリスト 定番ラック機材 ・・・ TC Electronic 2290

どうも、みちのくルカサーです。スタジオ系ギタリスト 定番ラック機材の第6弾、今回は、TC Electronic 2290 をご紹介したいと思います。このルックス、とても特徴的ですよね。 TC Electronic 2290 / Digital Delay ↑ この Delay も 80年代、90年代のギタリス…

スティーブ・ルカサー歴代使用アンプ ~ 1980年代前半 ~

どうも、みちのくルカサーです。今回は、スティーブ・ルカサーが使っていた 歴代のアンプ(1980年代前半 : Marshall)を ご紹介をしたいと思います。最近では Bogner 等 モダンアンプのイメージが強い スティーブ・ルカサーですが 1980年代前半は、Marshall …