みちのくルカサーのブログ

音楽、ギター、機材等について綴るブログ

Wide Spectrum Silent Circuit について

どうも、みちのくルカサーです。今回は、Musicman製ギター(Silhouette , Cutlass 等)に搭載されている " Wide Spectrum Music Man® Silent Circuit " について語ってみたいと思います。進化した LukeⅢ(Musicman製ピックアップ搭載品)にも、この " Wide Spectrum Music Man® Silent Circuit " が搭載されております。

この " Wide Spectrum Music Man® Silent Circuit " は、一言で言えば『 ダミー・コイルで、ハム・キャンセル をし、ノイズを最小限化するモジュール 』です。以前、某楽器屋さんにて Musicman Cutlass を試奏したことがありますが、ハイゲインでもノイズが非常に少なく、とても優秀なモジュールだと感じました。

この " Wide Spectrum Music Man® Silent Circuit " は、Musicman の マスター・ルシアーである Dudley Gimpel によって開発され、特許も取得済みとの事です。現在、Silhouetteシリーズ、Cutlassシリーズ、Valentine、Albert Lee Model に搭載されておりますが、スティーブ・ルカサーが Cutlass を試した際、そのシングル・コイルのサウンドに惚れ込み、そのサウンドを LukeⅢに、そのまま取り入れたとの逸話がございます。常に進化を追い続ける 貪欲なルカサーらしいですね。尚、LukeⅢ(SSHモデル)では、バック・パネルの基板上に、ハム・キャンセルのポイントを微調整できるアジャスター(以下写真参照)を備えています。これにより、ハイゲイン時にも限りなくハムノイズを抑えることができ、さらにノイズキャンセルの具合次第で任意での音色調整を行う事も可能。よく考えられておりますね。

EMG から パッシブ・ピックアップへ乗り換えた スティーブ・ルカサーですが、ノイズ対策には、こんな秘密があったのですね。

尚。ご興味のある方は(英語版にはなりますが)こちらのリンクより、詳細をチェックしてみて下さい。

blog.music-man.com

hoochiesさんのホームページにて、LukeⅢの気になる機材が掲載されておりますので、こちらもチェックしてみて下さい。なかなか参考になります。(LukeⅢが欲しくなります・・・)

www.hoochies.info

 

注目機材 ・・・ Lee Jackson / Platinum Distortion

どうも、みちのくルカサーです。今回は、非常に気になる 歪みペダル をご紹介したいと思います。アンプ・ビルダーで有名な " あの方 " のペダルです。

Lee Jackson / Platinum Distortion

過去には、Metaltronix DG-1 , Hellfire 等の歪みペダルを送り出してきた Lee Jackson ですが、今回の Platinum Distrotion は、これまでに設計した中で " 最高のディストーション " との事です。かなりの自信作なのでしょう。尚、Lee Jacson製品は、テキサス州オースティンの自身の工房(工場?)で 設計と製作を続けています。

この Platinum Distortion の ツマミ類は、

・Gain ツマミ
・TONE ツマミ
・OUTPUT ツマミ
・GAIN STAGE スイッチ
・TONE ON/OFF スイッチ

と 非常にシンプルで使いやすそうです。GAIN STAGE は、3 ポジションのゲイン・ステージを備えており、シングル・ステージのスムーズなオーバードライブ・サウンド から マルチ・ステージのディストーションサウンドまで、多彩です。又、TONE を バイパスできる TONE ON/OFF スイッチも備えており、好みで使い分けが出来そうですね。さて、気になるサウンドですが、やはり特徴である アンプっぽい歪みは、健在です。是非、この動画よりチェックしてみて下さい。

www.youtube.com

う~ん ・・・ これは 生音で試してみたいなぁ・・・。しかしながら、現在日本では販売されていないようです。(残念っ!)どこか日本の楽器屋さんで取り扱って頂ける事に期待したいと思います。

 

Lee Jackson については、以前にこのブログでも紹介させて頂いておりますので、ご興味のある方は、是非このリンク ↓ より、チェックしてみて下さいね。

michinoku-lukather.hatenablog.com

 

いい音してますねぇ。(Neal Schon)

どうも、みちのくルカサーです。伝説のロックバンド Journey の ギタリスト Neal Schon は、いい音してますねぇ。70歳になった現在も精力的に活動し、ガンガンに弾きまくっている姿は、中年ギタリストに夢と希望を与えてくれますね。

Neal Schon

Neal Schon といえば、Marshall のイメージが強い(80年代は、JCM800 でメチャクチャいい音してました)と思いますが、近年は EVH 5150 Ⅲ S EL34 を使用されている姿をよく見かけます。過去には、Diezel製 , Blackstar製のアンプも使用されていたようですが、やはり Marshall系 ハイ・ゲイン・サウンドがお好みのようですね。(EVH 5150 も 6L6 ではなくEL34 を選ぶあたり、やはり Marshall 好きかと・・・)

EVH / 5150 Ⅲ S EL34

Marshall系の歪みの伸びのあるサウンド、メチャクチャいい音してますよねぇ~。以前は、FERNANDES製サスティナーを搭載したギターを多用しておりましたが、今は使っていないようですね。にも関わらず、この伸びのあるサウンド・・・たまりませんねぇ。尚、ここ数年は Fractal Audio Systems 製品も多用しており、最近は、FM9(フロア・タイプ)も多用しているようで、FRFRスピーカーも使用しているようです。色々と工夫をされているようですね・・・。最近の Neal Schon サウンドの秘密は、この動画にて解明出来ますので、是非ご覧になってみて下さいね。(音作りの参考になると思います。)

www.youtube.com

Fractal Audio Systems 製品のユーザーに朗報!Neal Schon Rig(パッチ)が、なんと無償で手に入ります。(対象機種は、Axe-Fx III / firmware 23.05 以降、FM9 / firmware 5.0 以降、FM3 firmware 7.0 以降 )これは、うれしいですね。

https://www.fractalaudio.com/gift-of-tone/ 

 

70歳になった今でも、ガンガンに弾きまくっている Neal Schon を見ていると、元気をもらえますぅ。もっと練習しなければっ(汗)

VOX Valvenergy 2nd Generation

どうも、みちのくルカサーです。当方も愛用しているVOX VALVENERGY ですが、気がついたら 第二世代製品(Vox Valvenergy 2nd Generation)が 発表されてましたぁ・・・!(NAMM 2024で発表されていたのですね)発売時期は未定ですが、今から楽しみです。

www.youtube.com

第一世代製品とは全く異なるコンセプトでラインナップは、以下4種類です。当然ながら Nutube(コルグノリタケ伊勢電子の共同開発により誕生した新真空管。従来の真空管と同じく、アノード・グリッド・フィラメントの構造を持ち、完全な3極真空管として動作し、また従来の真空管と同様、真空管特有の豊かな倍音を生み出します。)を採用、また ディスプレイ部も OLED(有機LED)を採用。

(1) FUEL INJECTOR / OVERDRIVE
(2) POWER BURST / BOOSTER
(3) SMOOTH IMPACT / COMPRESSOR
(4) TONE SCULPTOR / EQ

気になるサウンドは、この動画でチェックしてみて下さい。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

第二世代は 敢えて単機能に拘ったものと思われますが、使えそうなペダルが多く、4機種全て欲しいです・・・。Nutube というデバイスは、非常に優秀ですね。もっと採用機種、製品が増えてもよいかと思われますが。Nutube にご興味のある方は、Nutube の ホームページ(以下リンク)にて チェックしてみて下さい。

www.korgnutube.com

 

 

アジアのギタリストが熱い!・・・ Vinai Trinateepakdee

どうも、みちのくルカサーです。みなさんは、タイの Vinai Trinateepakdee というギタリストをご存知でしょうか?

Vinai Trinateepakdee

Vinai Trinateepakdee は、本国タイ 及び アジアで有名なギタリストであり、プロデューサー、作曲家としても活躍しております。メロディアスなフレーズを得意としており、特にバラードでは、彼の持ち味が存分に活かせている気がします。JTC Guitar(旧 Jamtrackcentral)にも登録しており、 ロック、ファンク、ソウル、ジャズ、ブルースもこなすも 多才なプレイヤーとして活躍しています。この動画にて、彼の持ち味を堪能してみてください。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

いい音してますねぇ。個人的に Vinai Trinateepakdee のピッキングは、大好きなニュアンスです。又、クリアで、ギターの良さを引き出すサウンド、非常に参考になります。若い頃は、テクニカルなプレイも得意としていたようです。Jamtrackcentral での同士である Andy James をカバーしている ↓ この動画 ↓ で チェックしてみて下さい。

www.youtube.com

今後も活躍が期待されるアジアのギタリストです。2020年に発表された アルバム ↓ SECOND VOICE VOL.1 ↓ は、オススメです。iTune等でも気軽に聴けますので、是非聴いて下さい。

近年、アジアのギタリストが熱い!今後も紹介していく予定ですので、お楽しみに。

 

Luke 4(3S:スリーシングルコイル)Model

どうも、みちのくルカサーです。スティーブ・ルカサーが最近のツアーで使用している Musicman Luke 4 3S(スリー・シングルコイル・モデル)が気になってます。

Musicman Luke 4 SSS

ご存知の方も多いと思われますが、Musicman製シングルコイル搭載ギター(Silhouette や Cutlass 等)は、シングルコイルの弱点であるノイズを除去する " サイレント・サーキット " と 音痩せを防ぐ " バッファー・サーキット " を備えており、ノイズ、音痩せの少ないサウンドが魅力ですが、Luke 4 SSS も同様です。

Luke 4 SSS には、新たに開発されたピックアップ(HTシングルコイル・ピックアップ)が搭載されておりますが、低音量レベルでクリーンでクリアなトーンを維持しながら、超高出力でパワフルなローエンドレスポンスを実現できるピックアップとの事。気になるサウンドは、こちらの動画 ↓ よりチェックしてみて下さい。

www.youtube.com

www.youtube.com

う~ん・・・ いい音してますねぇ。Luke 4 SSS にも プリアンプ・ブースト(プッシュ・プッシュ・ボリューム・ノブ)が搭載されており、デフォルト 12db(最大20db)のブーストが可能です。

Luke 4 SSS 、ご本人は ↓ こんな感じ ↓ で使ってます。やはりいい音してますねぇ。

www.youtube.com

非常に気になるギターですが、最近の Musicman製のギターは、とても手の届かない価格となっており、この Luke 4 SSS は、¥663,000(2024年3月3日現在)です・・・。以前に比べ、材のグレードが上がってすが、価格もかなり・・・。気になる方は、Musicmanのホームページもチェックしてみて下さいね。(リンク貼っておきます。)

www.musicmanguitars.jp

Luke 4 全シリーズは、以前のブログでも紹介させて頂きましたので、そのブログのリンクも貼っておきますね。是非ご覧下さい。

michinoku-lukather.hatenablog.com